"ギョ"で終わる言葉
"ギョ"で終わる言葉の一覧を表示しています。| 1件目から4件目を表示 |
| 言葉 | トウギョ |
|---|---|
| 読み | とうぎょ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)スズキ目(Perciformes)キノボリウオ亜目(Anabanto-idei)オスフロネムス科(Osphronemidae)トウギョ属(Betta)に属する淡水魚の総称。
一般に、雄は体色が美しく、雄同士は闘争する習性をもつ。
多くは熱帯魚として観賞用に飼育。
(2)オスフロネムス科ゴクラクギョ属(Macropodus)のチョウセンブナ(朝鮮鮒)([学]Macropodus opercularis)の別称。
(3)([学]Betta splendens)(1)の一種。 「ベタ」とも呼ぶ。
| 言葉 | ボウエンギョ |
|---|---|
| 読み | ぼうえんぎょ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 動物 |
意味
(1)魚類。
| 言葉 | ブンディブギョ |
|---|---|
| 読み | ぶんでぃぶぎょ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
意味
(1)ウガンダ南西部、ブンディブギョ県の県都。
北緯0.72°、東経30.05°の地。〈人口〉
1991(平成 3) 6,845人。
2002(平成14)1万4,161人。
| 1件目から4件目を表示 |