"ぞ"がつく言葉
"ぞ"がつく言葉の一覧を表示しています。
検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |
| 言葉 | 加須 |
|---|---|
| 読み | かぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 駅 |
(1)埼玉県加須市にある東武伊勢崎線の駅名。
| 言葉 | 嘸 |
|---|---|
| 読み | さぞ |
| 品詞 | 副詞 |
| カテゴリ |
(1)実は(しばしば強調につながる)
(2)in truth (often tends to intensify)
(3)in truth (often tends to intensify); "they said the car would break down and indeed it did"; "it is very cold indeed"; "was indeed grateful"; "indeed, the rain may still come"; "he did so do it!"
| 言葉 | 然ぞ |
|---|---|
| 読み | さぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | ゾウ |
|---|---|
| 読み | ぞう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 動物、哺乳動物 |
| 言葉 | 像 |
|---|---|
| 読み | ぞう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 増 |
|---|---|
| 読み | ぞう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 象 |
|---|---|
| 読み | ぞう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ | 動物 |
| 言葉 | ゾエ |
|---|---|
| 読み | ぞえ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)フランスの女性の名前。
(2)フランス最初の原子炉(EL-1)の通称。 1947(昭和22)建設。 1976. 3.(昭和51)停止。 1977(昭和52)密閉完了。
(3)ルノー社製の電気自動車(EV)。
| 言葉 | ZOE |
|---|---|
| 読み | ぞえ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ルノー社製の電気自動車(EV)。
| 言葉 | 俗 |
|---|---|
| 読み | ぞく |
| 品詞 | 形容詞 |
| カテゴリ |
(1)よく遭遇する
(2)下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま
(3)人々の大きな集団に関するまたはそれの
(4)唯物論で特徴的な
(5)commonly encountered
| 言葉 | 俗 |
|---|---|
| 読み | ぞく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)品と優雅さに欠ける性質
(2)活動や行動の習慣的な様式
(3)a customary way of operation or behavior
(4)a customary way of operation or behavior; "it is their practice to give annual raises"; "they changed their dietary pattern"
(5)the quality of lacking taste and refinement
| 言葉 | 属 |
|---|---|
| 読み | ぞく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 族 |
|---|---|
| 読み | ぞく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)共通の祖先の血を引く人々
(2)属と亜族の間の分類上のカテゴリー
(3)血縁や婚姻によって結ばれた人々のグループ
(4)(biology) a taxonomic category between a genus and a subfamily
| 言葉 | 賊 |
|---|---|
| 読み | ぞく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)それを維持する、またはそれを販売するという意図で他の誰かのもの資産を奪う犯罪者
(2)人から暴力で脅して奪う泥棒
(3)(通常)徒党を組んでいる、武器をもった泥棒
(4)a criminal who takes property belonging to someone else with the intention of keeping it or selling it
(5)a thief who steals from someone by threatening violence
| 言葉 | ゾラ |
|---|---|
| 読み | ぞら |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ドレフュスの弁護者(1840年−1902年)
(2)フランスの作家で批評家
(3)defender of Dreyfus (1840-1902)
(4)French novelist and critic
(5)French novelist and critic; defender of Dreyfus (1840-1902)
| 言葉 | ゾル |
|---|---|
| 読み | ぞる |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)固体が液体中に懸濁する、連続した液相をもつコロイド
(2)a colloid that has a continuous liquid phase in which a solid is suspended in a liquid
| 言葉 | ゾロ |
|---|---|
| 読み | ぞろ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)イタリア・フランスの合作映画。
監督:ドゥッチオ・テッサリ(Duccio Tessari)。
主演:アラン・ドロン(Alain Delon)。
「アラン・ドロンのゾロ」とも呼ぶ。
姉妹サイト紹介

| 言葉 | 損 |
|---|---|
| 読み | ぞん |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)商業活動のコストが歳入を超えている額
(2)the amount by which the cost of a business exceeds its revenue
(3)the amount by which the cost of a business exceeds its revenue; "the company operated at a loss last year"; "the company operated in the red last year"
| 言葉 | 損 |
|---|---|
| 読み | ぞん |
| 品詞 | 副詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | なぞ |
|---|---|
| 読み | なぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)理解するすべがなく説明できないもの
(2)something that baffles understanding and cannot be explained
(3)something that baffles understanding and cannot be explained; "how it got out is a mystery"; "it remains one of nature's secrets"
| 言葉 | 謎 |
|---|---|
| 読み | なぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | ほぞ |
|---|---|
| 読み | ほぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)ほぞ穴に合うように形づくられ、ほぞ継ぎを形成する木材の端の突起
(2)a projection at the end of a piece of wood that is shaped to fit into a mortise and form a mortise joint
| 言葉 | ホゾ |
|---|---|
| 読み | ほぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | マゾ |
|---|---|
| 読み | まぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | みぞ |
|---|---|
| 読み | みぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 渠 |
|---|---|
| 読み | みぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 溝 |
|---|---|
| 読み | みぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)2つ数字の間の顕著なずれまたは違い
(2)器官や組織の狭い溝、特に脳表面の脳回を表す溝
(3)地面に開いた長く狭い穴
(4)自然の狭い水路
(5)自然の過程(腐食のような)、あるいは工具によって掘られた(例えば、レコードの溝など)長く狭いくぼみ
姉妹サイト紹介

| 言葉 | メゾ |
|---|---|
| 読み | めぞ |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
(1)「中間・中央」を表す語形成要素。
母音の前では”mos-”となる。
| 言葉 | 亜属 |
|---|---|
| 読み | あぞく |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 言葉 | 遺贈 |
|---|---|
| 読み | いぞう |
| 品詞 | 名詞 |
| カテゴリ |
| 1件目から30件目を表示 | 次の30件 > |