サンタクルス・デ・テネリフェ県

読みさんたくるすでてねりふぇけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大西洋上のスペイン領のカナリア諸島(Las Islas Canarias)から成るカナリア自治州(Comunidad Autonoma de Canarias)西部の県。 県都はサンタクルス・デ・テネリフェ。 テネリフェ島(Isla de Tenerife)、ゴメラ島(Isla de Go-mera)、ラ・パルマ島(Isla de La Palma)、イエロ島(Isla de Hierro)とその付属の小島で構成。〈面積〉 3,208平方キロメートル。〈人口〉 1989(平成元)75万4,141人。

総画数
他の情報

<<閉じる>>